私がイラストの依頼をもらっているサイトやSNSは何?

どうもTRAVAと申します。

 

 

初めましての方、はじめまして!

そうでない方はいつも記事を見ていただいてありがとうございます!

 

今回の記事もイラストの副業についての私の経験をまとめさせていただきたいと思います。

 

 

私は副業としてイラスト作成やロゴのデザインなどをはじめ、約3年が経ちましたが、現在もありがたいことに毎月数件のご依頼をいただいています。

 

といっても一つのプラットホームではさすがに安定して依頼をもらえないので、いくつかのサイトやSNSを活用してご依頼者の目に留まるようにしています。

 

そこで今回は私が実際にイラストの依頼をいただいているサイトやSNSをご紹介したいと思います。

 

 

スポンサーリンク

私がイラスト依頼をもらっているサイト・SNS

はじめにお伝えしておきますと、今回私がご紹介させていただくのは私の経験になりますので、私の描く絵やSNSレベルなどによる結果になります。

 

当然私よりも絵がうまい方もいらっしゃると思いますし、私よりもSNSの得意な方もいらっしゃると思います。

 

なので、今回も「こんなところからイラストの依頼をもらっているのか」や「このサイトには登録してみようかな」など参考にする程度にこの記事を活用していただければと思います。

 

 

では行きましょう。

私がイラストの依頼をもらっているSNS①:Twitter

SNSといえばTwitterといっても過言ではありませんが、私もTwitterでは比較的多くのイラスト依頼をいただいております。

 

依頼の内容も多種多様であり、ロゴのデザインやアイコンの作成、サイトのグラフィックデザインなど検索すると多くの依頼が見受けられられます。

 

もしあなたがTwitterのアカウントをお持ちなのであれば、ぜひイラスト中心のアカウントにしてみましょう。

 

定期的に自分の作品やいただいた依頼の制作物を発信していることで、それがポートフォリオとなり、依頼を受けているイラストレーターを探している方の目に留まれば、それがきっかけで新しいお仕事につながることもあるでしょう。

 

ただ他の記事でもお伝えしておりますが、Twitterはトラブルに巻き込まれることも多くありますので、依頼をもらうときには十分に注意が必要となるでしょう。

 

 

私がイラストの依頼をもらっているSNS②:Instagram

写真や画像などを中心としたSNSといえばInstagramですよね。

 

Instagramでもイラストをいただく可能性は十分にありますね。

といっても私の場合、Twitterの方が活動している期間が長く、Instagramはどちらかというと作成物を一覧として見れるような場にしたいという考えで使用しているため、あまり精力的に使用しておらず、フォロワーさんも多くはありません。

 

それでもInstagramのDMにて依頼をいただくこともありますので、こちらもお仕事につながるSNSであると個人的には感じております。

 

 

私がイラストの依頼をもらっているサイト①:ココナラ

ココナラについても私のブログではたびたび紹介させていただいているサイトのココナラですが、クラウドソーシングサイトの中でも私が特にご依頼をいただいているサイトになります。

 

ネット上で仕事をしたい人と仕事を依頼したい人をつなげるサイトになります。

 

依頼の内容はイラストだけでなく動画編集や楽曲作成など本当に多岐にわたるので、イラスト以外でも得意な分野があれば仕事の幅は広がることでしょう。

 

ここではアカウントを作成し依頼を待つだけでなく、仕事の掲示板もありますので、自分に合った仕事を探してみるのもよいのではないでしょうか?

 

私がイラストの依頼をもらっているサイト②:BASE

BASEについてはCMでも見られるサイトですが、ネットショップを手軽に作成することのできるプラットフォームになります。

 

このサイトでは商品を販売することができますが、私の場合は「イラスト作成を商品として販売している」ネットショップになります。

 

具体的にはあらかじめ作成してあるイラスト(ロゴ)を商品として陳列させ、その商品の中に「オーダーメイド作成」という商品を含めています。

 

実際にこちらのショップからもいくつか依頼や商品の購入をいただいていますので、オーダーメイドでのイラスト作成だけでなく、オリジナルのグッズやオリジナルイラストの販売などありましたら、それを商品としてネットショップを開いてみるのもいいのではないでしょうか?

 

 

まとめ

今回は実際に私がイラストの依頼をいただいているサイトやSNSを紹介しました。

 

はじめにもお伝えしましたが今回は私の経験が中心の記事になりますので、他にもお仕事につながるような場は多くあると感じています。

 

 

例えば

・自分のブログ

・pixiv

・YouTube

・ランサーズ

・クラウドワークス

などまだまだ多くあると思いますので是非それらもチェックしてみるといいと思います。

 

 

私自身もこのブログやYouTubeなども現在進行形で活動していますので、それらからお仕事につながった場合はまた記事にしたいと思います。

 

 

 

最後にこの記事が皆さんのお役に立てたなら幸いです。

 

それでは!

 

 

イラスト副業の仕方
スポンサーリンク
よければこちらの記事をシェアしてください!
TRAVAをフォローする
トラバブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました