TRAVAです。
今回は
そもそもイラストって稼げるのかよ。メリットってあるのかよ。
って話をしていきたいと思います。
この記事を見ていただければ、イラストを使って副業を始めようか考えている方の参考になると思います。
よろしければ最後までお付き合いください。
稼げるの?⇒努力は必要。でも稼げる
まず結論を話しましょう。
「稼ぐことはできます。でも努力が必要。」
これが私の考える答えです。
どんな副業でも当てはまりそうな回答ですみません…
どんな努力が必要かについては別な記事を準備しておりますのでお時間あれば読んでいただければと思います。
さて、では事項からはイラストを使ったビジネスをするメリットを考えていこうと思います。
不労所得になりえる
イラストを使った稼ぎ方としては
・依頼をもらって稼ぐ方法
・イラストや作品集をダウンロード、あるいは購入してもらうことで報酬を得る方法
の2つの方法に分けられます。
不労所得となりえるものは後者の方になりますが、これはイラストのダウンロードサイトにイラストを登録し、そのイラストがダウンロードされることで報酬を得ることができるものになります。つまりイラストを登録すればするほどに報酬を得る可能性と量が増えることになります。
さらに1度登録しダウンロードしつづけられれば半永久的に報酬を得ることができるので不労所得となりえるのです。
他にもnoteなどのコンテンツに自分のイラスト作品集などを販売登録し、売れれば報酬を得られるなどの方法もあり、選択肢はいくつかあるため、自分の画風などと相談しながらどの方法をとるか検討してみるといいでしょう。
ちなみに私は「イラストAC」にイラスト登録し微々たるものですが報酬を稼いでいます。
詳しくは次の記事にも載せていますので参考にしてみてください
⇒【公開】イラストACでイラスト約450枚を1年放置した結果
グッズを作ってみる
イラストを使った他の稼ぎ方としては、「オリジナルグッズを作ってみる」方法があります。
ステッカーやTシャツ、マグカップなど自分で作成してハンドメイドの販売イベントなどで販売することで稼いでいく方法ですね。
自分でグッズを作るのって大変じゃない?。
と思う方もいらっしゃるでしょうが、今はインターネット上でグッズの作成から販売、発送まで行ってくれるようなサイトもあるので、それらのサイトを活用することで、より手軽にグッズの作成、販売を行うことができるでしょう。
ちなみに私は「Tシャツトリニティ」というサイトで私が描いたイラストをデザインしたTシャツの販売を行っています。(ちなみに私はイラストの登録だけでTシャツの作成や発送などは行っていません。)
ファンができればもっと可能性が広がる
イラストレーター活動を続けていく中で、自分のファンが増えてくれば行える活動の幅もどんどん広がっていくと思います。
個展や原画販売などもファンが増えれば一定の成果が期待できるのではないでしょうか?(私はやっていませんが。)
またイラストそのものの価値も高まり、価格設定も徐々に高額設定も可能となると思いますのでたくさん稼ぐ可能性はどんどん広がっていくのではないかと思います。
まとめ
イラストにかかわらずお金を稼ぐことは容易なことではありません。
一定の努力は必要ではあると思いますが、イラストビジネスには様々な方法で報酬を得ることができる可能性があるため、始めてみる価値はあるかもしれません。
これからイラストを使ったビジネスや副業を始めようとされている方は参考にしていただければと思います。
この記事を読んでいただいた方にはこちらもオススメしております
コメント