高いロゴと安いロゴ。ロゴの価格に差がある理由

ロゴマークの作り方

イラスト作成やロゴ作成の依頼をもらい始めて1年以上が過ぎました。

 

あっ、、、とらばと申します。

 

 

今回はロゴの価格について少し自分の考えをまとめていきたいと思います。

 

世の中には様々なロゴがありますよね。

それこそ外に出れば必ずと言っていいほどに何かのロゴを目にすると思います。

 

それほどまでに私達の周りにロゴがあふれているということです。

 

 

そしてそのロゴは一体どこで作られているのか。そしていくらで制作されているのか。

 

考えていきましょう。

 

 

スポンサーリンク

ロゴの作成価格には幅がある

ロゴを作るにはいくつかの依頼先がありますが大きく

・クラウドソーシングサイト

・ロゴ販売サイトでの購入

・デザイン会社への依頼

 

の3つに方法が分けられるかと思います。

 

 

 

ロゴ作成にかかる予算もそれぞれ

クライドソーシングサイト⇒数千円~5万円程度

ロゴ販売サイトでの購入⇒3万円~8万円程度

デザイン会社への依頼⇒数万円~数十万など大きな幅あり

 

と差があります。

つまりロゴの作成には数千円~数十万円とか・な・りの幅があることになります。

 

 

 

なぜクラウドソーシングでの作成は安いのか

ネットを検索していると「ロゴが高い理由」を述べている記事を多く見ますが、私はどちらかというとクラウドソーシングでの活動を中心にしてきましたので「安い側」からの意見を少し織り交ぜていきたいと思います。

 

 

プロのデザイナーさんが作成するロゴが高い理由としては

・デザインを作成するまでのイメージ作りや聞き取りに十分な時間を設け、会社や組織の理念や理想を形にすることができる

・デザインに対する専門的な知識・技術を持ち合わせ、イメージを的確に形する力がある

・ロゴ作成後のアフターフォローが手厚い

など、やはり依頼者さんの満足度を120%満たせるだけの知識・技術があることに対しての価値が高いということが言えると思います。

 

 

 

一方で私のようなクラウドソーシング利用デザイナーは

・素人さんや駆け出しのデザイナーさんなど知識や技術が未熟な人がいる

・副業などでサクッと活動されている人がいる

・アフターフォローに不明瞭な点がある

 

など、デザイナーさんにも様々な経歴やスタンスの方がいらっしゃるため、おのずと相場が安くなってしまうのだと思います。

 

 

ロゴを求める方も多様化してきた

ロゴの価格に幅がある理由には、ロゴを求める方にも大きな幅がみられるようになってきたことも一つの理由ではないかと思います。

 

ネットやSNSでの発展、フリーランスの方が増えてきたことでそれぞれの顔となる「ロゴ」を求める方が増えた一方で、デザイン会社のデザイン料ではなかなか手が出せない方もいたかと思います。

そんな状況でクラウドソーシングは大いに役立っているのではないのかと思います。

 

事実私がクラウドソーシングサイトで依頼を受けてきた中では個人的にロゴを作成したいという方が多くいらっしゃいました。

 

ロゴの制作価格に幅があるということは、それぞれに価値を見出し、必要としている方がいらっしゃるということなのでしょう。

 

 

注意:安易に安いロゴを作成するのは気ををつけろ!

最後にちょっとした注意喚起ですが、ロゴは先ほどもちらっと話した通り、その組織や個人の「顔」となるものです。

 

仮に新しい事業のためにロゴが必要だけど安い価格であげたいと安易に依頼し、もしその事業が大きく成長したときにそのロゴを作り直そうとしても、会社とロゴのイメージが定着してしまっては大きく変えてしまうことは難しく、ひどい場合事業に影響が出ることが考えられます。

 

また、これはあまり考えたくありませんが盗作で作成されたロゴのリスクなどもクラウドソーシングでは見え隠れする部分ではありますので注意しなくてはいけませんね。

 

 

とはいってもクラウドソーシングサイトなどにも腕のいいデザイナーさんも数多くいらっしゃると思いますので、十分にご検討いただき素敵なロゴを制作していただければと思います。

 

 

それでは!

 

 

この記事を読んでいただいた方にはこちらの記事もおすすめです

マスコットロゴを作るコツ【とらばの場合】

ロゴの作り方を考えてみた【どう依頼する?】

ロゴの種類について【これから作りたい方向け】

コメント

タイトルとURLをコピーしました