TRAVAです。
今回は「板タブレットと液晶タブレットどちらを使えばいいのか?」という内容で進めていきたいと思います。
私は普段イラストやロゴ作成をアナログでの工程とパソコンでの工程とで使い分けながら作業をしています。
具体的には
下書き⇒鉛筆・ノート(アナログ)
清書⇒パソコン(デジタル)
という形です。
そしてこのデジタルでの工程に必要となるのはパソコンと板タブレットあるいは液晶タブレットになります。
板タブレットってなに?液晶タブレットってなに?って方は下の画像でなんとなくイメージしてみてください。
さて、おそらく初めてイラスト制作を始めようとされる方が少なくとも悩む部分としては「板タブレットと液晶タブレットどっちが使いやすいのか?」という点だと思います。
今回は板タブ、液タブそれぞれのメリット・デメリットをまとめいきます。
これから購入しようと検討される方は参考にしてみてください。
板タブレットのメリット
私はイラスト作成を始めて最初の頃は板タブレットを使ってイラスト作成を行っていました。
そこで感じた板タブレットのメリットは
・値段が安い
・手が邪魔をしない
になると思います。
まず価格面ですが、液晶タブレットよりも板タブレットのほうが安価なものが多いです。
当然タブレットのサイズやメーカーによって差があるものなので一概には言えませんが、最低価格を見てみると5000円程度で購入できるのではないかと思います。
2つ目のメリットである「手が邪魔をしない」というのは、表示されている画面に直接描き込む液晶タブレットと違って板タブレットで入力したものがパソコンに表示されるので手が邪魔をすることはありません。
イラストを描くとき、意外とこれが描きやすさに差が出ることがあります。
色を塗るときや細かな線を引くときなどあまりはみ出ないように…と神経を使う作業の場合は板タブのほうが楽かなぁと感じることがあります。
板タブレットのデメリット
一方板タブレットを使用していて聞かれるデメリットとしては
・慣れるまで時間がかかる(場合がある)
先ほど話したように板タブレットは実際描き込むタブレットと表示されるパソコンが別になるので慣れるまでに時間がかかる場合が多いです。
手の動きと目線が別のところにあるので違和感があるという方もいらっしゃるようです。
ただこれは個人差がかなりあると思います。
実際私ははじめからそこまで違和感はありませんでした。
なので、はじめは慣れないと感じていても使い続けていければ徐々に違和感も軽減されてくると思いますのであまりおおきなデメリットではないようにも感じます。
液晶タブレットのメリット
板タブレットは私にとって初めてのペンタブレットでしたが、その後買い替えを検討したときに私は液晶タブレットを購入しました。
具体的な商品についてはこちらを参照してください。
さて、液晶タブレットというジャンルでメリットを挙げるとすると
・実際に紙に描くような感覚で描ける
これが一番大きなメリットではないかなと思います。板タブレットのデメリットの裏返しですね。
やはり実際に紙に描くような感覚で描けることで違和感なくイラスト作成できるという方は多いようです。
しかしこれは商品による差もあると思われます。
例えば線を引いてからのタイムラグや筆圧の調整など商品によってはむしろ描きにくいと感じるものもあるかと思いますので注意が必要です。
液晶タブレットのデメリット
一方液晶タブレットのデメリットといえる点は
・高価なものが多い
・首がつかれる
このあたりがあげられると思います。
価格面については徐々にお手軽なものも増えてきていますが、板タブレットに比べると高価なものが多く、先に述べたように安いものは製品の質に気を付けなければいけないと感じます。
プロのイラストレーターさんは液晶タブレットを使用されていることも多いので財布と相談して検討されてはいかがでしょうか?
もう一点のデメリットとしては個人的な意見なので人によるところもありますが、液晶を見ていると自然と下を向くようになってしまい、長時間の作成では首が疲れてしまうかもしれません。
このあたりは環境設定にもよると思うので、自分の使いやすい環境に調整することで改善されることも多いと思います。
まとめ
以上で板タブレット、液晶タブレットについてまとめてみましたが、一概にどちらがいいとは言い切れないと思いますので、ご自身のスキルに合わせて検討してみるといいかと思います。
あと、最近はサーフェスなどのタブレットも選択肢の一つだと思いますので、その辺も検討してみる価値はありそうです。
それでは!
コメント